スイミングは3月いっぱいで終了

2015年02月25日 08:28

スイミングスクールに脱会の届を出してきました。

娘は現在、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、そして飛び込みとターンもできる状態です。一通り習得できたし後また泳ぎたくなったら短期講習って手もあるからもういいか・・・となりました。数ある習い事でこれが一番嫌いというかやってもやらなくても的な感じで、休みというと喜んでいたのが唯一スイミング。やめ時ってやつですかね。

脱会の手続きをしに行った時、当然形式的なものとして「どうしてお辞めになるんですか?○○ちゃんすごく頑張っていたのに・・・。」ということは言われましたが、まあ、社交辞令的なものですね。選手コースで毎日泳いでるわけでもないし、大会に出るほどでもないし。「いや、もうそろそろいいかなって・・・。」であっさり承諾していただきました( ^^) _U~~

火曜日は6時間の上、そろばんからのスイミングだったので、宿題こなすだけで精いっぱいな曜日だったから、これで少し自宅学習の時間が確保できます。本人もそれわかってたみたいで「これで1時間勉強増やせるね」と言ってくれました。

泳ぎなんて一度覚えちゃえば忘れないもの。大人になって急に泳ぎたくなったらジム行って泳ぐこともできます。私もそういう時期あったけど、なんせバタ足から練習させられそうなレベルなので、断念しましたけどね。娘はそういうことには困らないと思うので、これでよし!