今の学校って大変・・・
今日は学校から帰ってきた娘が宿題のプリントを学校に忘れてきたというので取りに行きました。
まだ5時前だったんですが、昇降口はすでに施錠してあって、裏の職員通用口?に回りました。
鍵がかかっているためインターフォンで 「すみません。〇年〇組の〇〇ですが、忘れ物をしたので取りに来ました。」
「はい。今担任を行かせますのでお待ちください。」
・・・・・って!((+_+))
たかが忘れ物取りに来ただけなのに、わざわざ担任の先生寄こさなくっても結構ですよ!開けてくれれば勝手に取りに行かせるのに・・・。
で、担任の先生到着。
私 「すみません。宿題のプリント忘れたみたいで・・・。」
担任 「そうでしたか。お母さんはこちらでお待ちください。〇〇さん、それじゃ取りに行こうか。」
なんかものすごく厳重体制ですよね。
まあ、前に起こった小学校でのアノ事件がきっかけでこのようにしなくてはいけない決まり?みたいなのができたんでしょうが・・・。
今の学校ってホント大変だなあと思います。