やっぱり時間が足りない

2014年07月14日 08:04

 

学校の授業が6時間でそのあと毎日のように習い事がある娘は、やっぱり時間がありません。

 

朝学習(平日のみ)も頑張っているのですが、ちょっとずつ進研ゼミの中学受験講座に遅れが見られます。

 

間違いや見直しは学校の宿題(自主学習)でやるとしても、やっぱり時間が足りない。

 

そうなるとやっぱり、 「夏休みって貴重だな~」と思っちゃうわけです。

 

だって学校で勉強してる分、6時間が丸々受験勉強に使えるのですから。

 

けど、そううまく行くだろうか・・・。せめて遅れた分を夏休みで挽回して、ちょっと先に進んじゃうくらいはできるだろうか?

 

8時に寝るという約束も、だんだん叶わなくなってきています。現在20:21。

 

娘はチャレンジタッチに夢中です。