ヤマハ英語のグレード検定
ヤマハ英語のグレード検定申し込みを娘が持ち帰ってきた。前回テストAが受かっているからたしか4級のはず。次は3級か・・・。
前回、問題集をやらせたが全然わからないということで受けていないので、1年ぶりです。(ホントは年2回)
通塾を予定しているから、もうそろそろ辞めさせる時期を考えなくてはならない、ヤマハ英語。1年が2期に分かれていて、1期は5月から10月まで、2期は11月から5月までとなっており、冬に通塾させるなら前期で辞める必要がある。高いしな~ヤマハの月謝。年々上がってもうこれ以上は無理ってところまで来てます((+_+))。当然ヤマハ英語分の月謝を塾に回さないと、やってはいけない状態なんで。
そしてとうとう運命の日が明日に迫ってきています。義理姉、出戻りしてくるのか問題。これによっては引越しやら、新しい職探しやらで予定が結構変ってくる。これが決まらないと夏休みの計画も立てようがありません。
もし引越したら、しばらくはひっそり暮らすかな・・・。突然義理姉、義理父に訪問されることを恐れて(-.-)。
でも、この前近所のスーパーに買い物行ったら、駐車場で突然声掛けられて、振り返ったら某宅急便のおにーちゃんがいまして、そこで荷物渡されました(*_*;。(スーパーの駐車場で)「やっぱり〇〇さんだ。良かった。車見て追いかけてきちゃいました。」だって。
車で私と認識しされてしまう、そしてどこへ向かうかも大体見当が付いてしまう。田舎ってホント狭くて怖いです(+o+)