ライザップまでとはいかないけれど
7月に入って、娘のダイエットを始めました。ちょっとというかかなりぽっちゃりしてきた娘。周りからも「これ以上は・・・」と言われるようになって、私も真剣に考えるようになりました。私の遺伝子ではなく夫の家系の遺伝子を濃く受け継いでしまった娘。身体測定結果グラフの標準値幅ギリギリのところまで来ています。
本当は夕飯を軽めにしたりすると効果あるんでしょうが、夕飯はみんなでおいしく楽しく食べたいから、ちょっと量をいつもより少なくするだけ。朝をシリアルにしたり、蒟蒻にしたり、春雨にしたりと余計なカロリーを取らないようにしています。昼は給食だからいいとして、あとはおやつ。蒟蒻ゼリーとするめを大量に買ってきて、小腹がすいたらこれらを少量食べさせるようにしています。
そして大事な運動。運動が苦手な娘。とりあえず日課として寝る前に柔軟と腹筋背筋をさせることにしました。柔軟は最初、私よりも堅い状態(-_-メ)。
でも1週間続けてみて、長座体前屈で額が膝につくようになりました。腹筋背筋も最初は20回も続けて出来ない状態でしたが、今は連続でこなせるように。やればできる・・・のかもしれない。
少しずつ腹筋背筋の回数を多くして、今後は体幹も取り入れたいと思ってます。夏休みは7月中ラジオ体操があり、その後大縄跳びの練習があるので朝から汗かくくらい運動できます。夜も宿題に追われることがないので、少しランニングを取り入れようと考えています。
ライザップとまではいかないけれと、2学期の始業式にみんなから「痩せた?!」って言われることを目標に頑張ります(*^。^*)