休みの日は遊びたい
日曜日、日帰りでいわきのハワイアンズに行ってきました。本当は土日を利用して1泊のはずでしたが、パパさんがすっかり予定を忘れて大事な会議を入れてしまったので、宿泊をキャンセルし急遽日帰りに変更しました。
ウチは、ぱぱさんが仕事で忙しい人なので、結構私一人で子供たちを遠くまであっちこっち連れて行く派です。子供たちが小さいころからそうでしたので、なんら問題ありません。むしろ、急遽予定を変更したり、ダラダラ過ごしたり、行き当たりばったりで行動できるのでかえって楽な面もあります(パパさんごめん)。
そのため今回も、パパさん抜きで3人で行ってこようと言ったのですが、娘は「パパと一緒じゃなきゃヤダ・・・」と珍しくダダをこねました。パパさんも(忘れていた自分が悪いので)3人で言っておいでと言ってくれたのですが、とうとう娘は泣き出してしまいました。最近はめったなことじゃ泣かなくなった娘なのに、こんなことで泣くなんて!かわいそうになって私ももらい泣きしそうになりました(親ばか)。
結局、娘をなだめて日帰りでパパさんも一緒に行くことになったのです。
女の子は年頃になってくると、お父さんなんて居なくても・・・みたいになって、父親を毛嫌いしたりしてくるとよく聞きますが、ウチは4年生ですがまだまだパパさん大好きっ子みたいです(笑)。
昨日遊びつかれてきっと今朝は朝学習無しかな?と思っていたのですが、しっかり起きてやっていました(感心感心)。中学受験を考えると、もちろん土日や祝日など学校が休みの日でもしっかり勉強をと考えるのが普通かもしれません。しかし、休みの日は遊びたいのです(私が)!!夏はプールや海、秋はキャンプ、冬はスキーに温泉。私は休みの日はどこかにお出かけしたい派です。もし、勉強が忙しいからと娘にお出かけを断られたりしたら、私悲しくなっちゃいます(泣)。「勉強頑張るのはいいけれど、ママとも遊んでね」と心の中で願っています(駄目な親ですね)。