全国統一小学生テスト返却

2014年06月19日 18:22

テストが返却されました。テストの復習授業(無料)に申し込んでおいたので、一緒に返却です。しかし復習授業を申し込まなくても、返却は郵送は不可で、直接試験会場となった塾に取りに行かなくてはならないのですね・・・(笑)。塾の勧誘目的もあるのでしょうが。

で、結果ですが、思った以上に良かったです。正直「中学受験なめてんのか!」って言われるような結果も覚悟していたんですが。頑張りました、娘。

 

算数 61.1

国語 66.0

理科 52.0

社会 56.5

 

国語が良かったです。本をたくさん読んでいる成果が出たのでしょうか?理科は好きだと公言していたわりには、結果があまりよくなかったです。理科の応用問題とかあまりやっていないからですかね。

間違った算数の問題を塾の先生と一緒に解いていきましたが、もう一度やってみると解けるという問題もあり、応用の難しい図形問題は、先生にヒントをもらいながら解いていきました。「意味わかった!」と今回の授業も娘はご満悦のご様子。そしてもちろん塾の勧誘もしっかり受けてきました(汗)。習い事が多くて今は本人が辞めないといっているので、時間的に無理だと言うことを伝え、夏期講習だけを申し込んできました。行く前にパパさんと話し合って、夏休みなら負担にならないからとOKをもらっていましたので、計8回の授業をお願いしました。模試代金とテキスト?と授業料8回分合わせて、10,000円くらいです。夏期講習を申し込むと「全国学力模試」を必ず受けてもらうことになっているということなので、中学受験を宣言してから、かなりのペースで模試やらテストやらを受けることになり、結構大変なんだな・・・と実感しました。

 

しかし・・・偏差値順位をもらいましたが、偏差値75以上って結構いるんですね・・・。ちなみに、全国統一小学生テスト4年生受験者数は、4教科で約23,000人。我等が宮城県は400人弱でした。