塾の宿題が多くてビックリ
2015年07月24日 07:28
娘の栄光ゼミで夏期講習も3日目を終えました。今日は塾はなく、次回は火曜日です。
そのためか、塾から持ち帰ってきた宿題はプリント8枚でした(+o+)。先生曰く「日にち開くから。頑張れば2時間で終わるよ」とのこと。
予定が入っているから夏期講習を入れなかったわけで・・・。娘も塾ってこんなに宿題多いの?とビックリしていました。頑張れば2時間で終わるそうですが、塾の宿題をやっている娘の様子を見ていると、問題が難しいのかなかなか思うようにはかどっていないみたいです。きっと2時間ではなく3時間以上はかかってしまうんではないでしょうか。
けれど明日からは2泊3日の海水浴キャンプ。我が家恒例の夏イベントです。我が家のポリシーでお出かけした時は勉強しない(持っていかない)なので、なんとしても今日中に塾の宿題は全部終わらせてもらわないとなりません。学校の宿題は後、自習課題が10ページ。予定では学校の宿題もキャンプ前に終わらせておくはずでした。塾の宿題がどれくらいの量なのかが把握できていなかった私のミスです((+_+))。娘の計画表に塾の宿題という項目はありません。
今日は超集中モードで頑張ってもらうことにします。