メインページ > 日能研全国公開模試結果(撃沈ってこーゆー時に使うのね)
日能研全国公開模試結果(撃沈ってこーゆー時に使うのね)
2014年07月17日 16:59
「日能研全国公開模試」の結果が返ってきました。
「撃沈」ってこーゆー時に使うのね・・・と改めて思い知りました。
そんな結果です・・・((+_+))
今までこんな点数見たことない!ってような点数で、まあ回答を送る前に見たとき、随分と空欄が多いなって思ってたんで予想通りといえば予想通りなんですが。
もう書くのも嫌なんですが、一応・・・4教科総合の偏差値は44。
これでわかっていただけると思います。
何が悪かったって、そりゃ模試やるの忘れてサクランボ狩りに行ってたり、発送し忘れて前日に速達で送ったり・・・・。
全国統一や公立中高一貫では空欄が少なく、考えれば解ける問題が多かったのですが、今回の日能研はあてずっぽ?適当でもいいからで書けない!
前に娘に「知らないものは知らない。」と言われたことがありますが、まさにソレでした。
勉強していない、知らない単語が多すぎたのです。
流石は日能研(>_<)
そもそも我らが東北、宮城県には日能研がありません。
東北にないということは需要がないということ。
日能研って首都圏や関東の難関中学、超難関中学といったところをお受験する人向けなんですよね。(そうだと言ってください)
そんな情報はネットでまあまあそんな感じかな?位には理解していたのですが、どれくらいのものなんだろうか?同じ学年の子供が受けるんだろうし・・・
という興味から受けさせたものでした。
その結果がこれでございます(+o+)
受けなきゃよかったかも・・・・
しかもこの日能研のすごいところは、上位優秀者の名前載せちゃってるんですよ!
自分がわかるだけならまだしも、順位が半分以下の子供までがわかっちゃう。
いや~トップのお子さん、すごいです。どないな勉強したらその点数?
いろんなサイトを覗いてみても、関東首都圏で中学受験をされる親子さんが多いので、みなさんはこんなすごい勉強しているんだと、すごいなあと心底感心してしまいました。
あと1日で夏休みが始まります。
最初は日本地図で都道府県と県庁所在地を覚えさせようと思います(ToT)/~~~