3780円
日能研は、残念ながら我らが東北には無いので郵送による自宅模試となりました。
金額は3780円。
国語・算数は40分、理科・社会は25分の問題です。
タイマーを使って時間を計って受けさせてみましたが、残り10分程度を残して、「これ以上はやってもわからない」と娘はギブアップ宣言してしまいました(汗)。返却期間まで時間があったので、今日はとりあえず理科と社会をやらせてみたのですが、どちらも残り時間を残してのギブアップ。考えても習っていないので全くわからない問題が、何問かあったようです。日能研は首都圏向きという情報はチラホラみかけていたのですが、塾にも通わず、進研ゼミをちょこっとかじったくらいでは解けないということでしょうか。まあ、模試なのでわからないところはそのまま空欄で返却します。
6月に入って娘が中学受験を宣言してから約1ヶ月。
何もわからない状態なので、ネットで調べて受験者数の多い模試やテスト(無料)を立て続けに受けさせてみましたが、種類によってそこそこいい成績が取れるものと、全く駄目なものと、いろいろあるような気がします。(まだ結果が返ってきたのは全国統一小学生テストだけですが) それとも、全国統一小学生テストはビギナーズラックというやつだったのか・・・(笑)。なんにしても、テストによって今の実力がわかったり、不得意なところが明らかになるのは助かります。しばらくは模試もテストも無いので、まずは全国統一小学生テストの間違った問題をおさらいしていく予定です。