4年目
2015年03月11日 08:06
今日は東日本大震災から4年。学校でも追悼式なんかをやるそうです。そういう私も今日はお墓参りの予定。昨日のうちに花を用意しておいて仕事前に向かいます。
幸い私の家は震災被害にあうことはありませんでした。しかし大切な友を失いました。
私がお墓参りに行くのは震災の日とお盆くらいです。ほかの友達と比べたら近いんだからもっと足を運ぶべきなんでしょうが、どうしてもそういう気分にはなれません。未だに復興進まずさら地状態の(付近一帯見渡す限り何もない)あの場所を訪れると、友人の安否確認のために夜中がれきが散乱する中、道なのか、ここはどこなのか分からない場所を通った記憶が今もよみがえってくるからです。あの時は自分が生きていること、家族が無事であることにただただ感謝し、生きているそれだけで幸せだと思えたあの日。それが今では将来のことを見据え、中学受験なんてものに手を出そうとしています。
震災で亡くなられた全ての人に心からご冥福をお祈りいたします。