記事のアーカイブ

二華中模試と二華中オープンテストの違いって何?

2015年09月04日 05:56
9月6日に「二華中・青稜中模試」が実施されますが、我が家の都合で受けることができず。でもそこへ現れたのが栄光ゼミナールから誘われた「二華中・青稜中オープンテスト」。こちらは青稜中のみ予定が空いていたので受けることにしました。 でもこの二華中・青稜中模試と二華中・青稜中オープンテストって名前が違うけど、内容も違うの? ただ単に主催者が違うから同じ名前使えないだけ?なんだかややこしいです((+_+))。   それでもこうやって無料で模試を受けられるってありがたいですよね。ウチはまだ入塾していないから塾の定期テストもないし、だから無料と名のつく模試・テストはありがたいのでバンバン受けるよう

エレクトーン発表会

2015年09月03日 06:03
娘の学校の親子行事も終わり、ひと段落かと思いきや、約1っ週間後にはヤマハのエレクトーン発表会が控えています。やっぱり9月は行事が多い(+o+)。 数ヶ月前片手ずつでしどろもどろで弾いていたのがうそのように、今では上手に弾きこなしているのがとても不思議に感じます。数か月でこんなにも上達しちゃうんですね。この短期間で成長してるってことです。勉強もエレクトーンのように目に見えた効果が数カ月で表れてくれると、もっとやりがいがあるのに。完ぺきそうに思える娘の演奏も、楽譜を見ながらなら弾けるけど、楽譜なしだとダメなようです。私からしてみれば演奏しながら楽譜を見る方が大変なんじゃないかと思うんですが、娘曰く

体力的に厳しい

2015年09月02日 07:47
娘は2学期が始まってから、毎朝早く出かけていきます。それは9月中旬にある町の陸上大会の朝連の為。 朝早く行くことが苦痛ではないんです。運動することが苦痛なのです。だからまだ2学期始まって間もないというのにかなりお疲れな様子の娘です((+_+))。   昨日は小雨が降っていたにも関わらず、朝練&水泳&陸上の練習があったそうです。水泳は気温どうなの?!ってくらい寒かったはずです。でも水泳記録会も近いのに2学期一度もプールに入れていないから、学校も強行突破しちゃったんでしょうね。それで風邪ひいて水泳記録会に欠席なんて子出てくるんじゃないかと心配です。学校も無茶さすな―って感じです。そして体

今日からまた朝学習開始

2015年08月31日 06:58
2学期が始まって数日、区切りのいい月曜日からまた朝学習を始めました。 これからだんだん寒くなると朝早く起きるのがつらくなります。もともと私の方が朝が弱く、娘を起こしてあげられないことも多かったのですが、就職先を変えて朝が早くなったので、平日は確実に起こしてあげられます(#^.^#)。   今日は久々に朝起きたら晴れ。洗濯物を沢山したいけどそんなに時間もない。しかも今日に限って街頭指導((+_+))。娘たちと同じ時刻に出かけます。 まだバタバタ日常が落ち着かない日が続きますが、それでも確実に勉強時間確保と定着を進めていきたいと思います。

2学期はじまっちゃいました

2015年08月30日 10:05
長ーい夏休みだったはずが、あっという間の夏休み。 この辺では毎日のように雨が続き、気候はもう秋。寒いし、洗濯物は乾かないし。でもお出かけする気にもならないのはいいかも(#^.^#)。   夏休みは今後の事も考えて、私が就職先を変えたこともあって、バタバタしてしまいました。研修に残業・・・。ほとんど家にいなかったような。それでも一応それなりに勉強してくれた娘。2年生の息子は当然夏休みの宿題で精一杯で遊びたいのに、それを面倒見ながら自分の勉強を進めてくれた娘。ホント大変だったと思います。   2学期に入ってまだ数日ですが、学校行事も多い2学期。勉強量を確保するためになんとか頑張

別にサボってたわけじゃないですよ・・・

2015年08月12日 21:09
更新最近さぼりがちです(...

何故か入塾の見積書来たー!

2015年07月31日 06:35
夏休みのラジオ体操も今日が最終日です。私が小学生の時は夏休み中毎日あって、逆に毎日行っている子はどこにも旅行に出かけていない子として、ちょっとかわいそうな扱いを受けていた記憶があります(...

宿題最後は読書感想文

2015年07月30日 06:35
7月もあと2日で終わり。夏休みも2週間になろうとしています。 娘の学校の宿題は、残すところ作文1つとなりました。 てっきり海水浴キャンプに行った体験記作文を書くものだと思っていたら、読書感想文にするとのこと。確か3年生の時初めて読書感想文に挑戦して、結局書けなくて断念、4年生で読書感想文用の参考書を購入し、なんとか完成させたような。けれど今年は書ける自信があるようです。参考書もあるし、学校からも読書感想文の手引きをもらってきているようで、あとは本選びだそうです。 最近学校で購入した本は時事ネタ本だったり、少女マンガのような小説だったりしたため、読書感想文には不向き。今度の休みに本を選んでこよう

二華中・青稜中模試と二華中・青稜中オープン

2015年07月29日 06:54
二華中・青稜中模試のはがきが届いています。一度受けるとこういったDMが届くので便利ですね。いちいち自分で調べなくても予定が直ぐ分る。 しかし、はがきで届いた模試の日にちは9月6日。その日は私の予定が入っていてどうしても受けられない日なんです。だから今回は仕方ないからパスしようかと思っていました。 そしたら昨日、娘が夏期講習で栄光ゼミから「二華中・青稜中オープン」の申し込み用紙をもらってきました。 え?!(@_@) しかも日程ははがきで来たやつの翌週。 書いてある内容同じだし、栄光ゼミの方もちゃんと仙台市内の会場で受けるやつでした。 あえて違うところと言えば、はがきが二華中・青稜中の一つの模試な

二華中・青稜中模試と二華中・青稜中オープン

2015年07月29日 06:30
二華中・青稜中模試のはがきが届いています。一度受けるとこういったDMが届くので便利ですね。いちいち自分で調べなくても予定が直ぐ分る。 しかし、はがきで届いた模試の日にちは9月6日。その日は私の予定が入っていてどうしても受けられない日なんです。だから今回は仕方ないからパスしようかと思っていました。 そしたら昨日、娘が夏期講習で栄光ゼミから「二華中・青稜中オープン」の申し込み用紙をもらってきました。 え?!(@_@) しかも日程ははがきで来たやつの翌週。 書いてある内容同じだし、栄光ゼミの方もちゃんと仙台市内の会場で受けるやつでした。 あえて違うところと言えば、はがきが二華中・青稜中の一つの模試な
アイテム: 11 - 20 / 306
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>