自宅学習

心を入れ替えました

2015年02月28日 19:55
4年生途中から始めた中学受験勉強。いきなり受けてみた模試がまずまずの成績だったため、私たち親子は油断してしまいました。それがビギナーズラックだということも気がつかずに・・・。このままの調子で継続していけばなんとかなるんじゃないかと思っていたんだと思います。しかし現実は・・・?最近受けた模試は全てがぱっとしない成績で、「あれ?おかしいな。」「こんなはずでは?」と疑問に思いながらも、それを見て見ぬふり

今年も花粉症の季節です

2015年02月26日 07:55
2,3日前から娘は鼻水がズルズル。どうやら花粉症らしいです。去年初めて花粉症にかかった娘ですが、我が家は誰も花粉症にかかったことがなかったので、タダの風邪か鼻炎だと思い市販の薬を飲ませていました。数週間が過ぎたころ友人から「花粉症に決まってるじゃん!!」と言われて急いで耳鼻科に連れて行きました。今年は花粉症とわかっているので、直ぐに近くの耳鼻科へ。飲み薬と目薬、点鼻薬を貰い状態は落ち着きました。

そばに居て欲しい時もある

2015年02月23日 19:46
今日は下の子が夕食後すぐに寝てしまったので、「ママ、ママ~」とされることもなく、比較的暇な時間を過ごしていました。その為、娘のエレクトーンの練習を聞いたり、全く教えることなどない宿題の漢字練習までをそばで見ていることができました。小4の女の子って結構難しいお年頃。勉強中にそばにいると、私に話しかけることに忙しくなり学習が進まなかったり、見ただけで難しいとわかる問題は「わかんな~い」を連呼して私に当

どうしても100点は無理?

2015年02月23日 09:28
学校で受ける学力検査の結果が返ってきました。「今度は大丈夫!」と自信たっぷりだった娘ですが、結果は国語100点、算数97,2点。しかも計算問題で間違っていたようです。前回も算数が一問できなくて悔しい思いをしたのに、またもやです。見直すという習慣がないのでしょうか?それともただの計算問題は簡単だから間違えないという自信からなのでしょうか。次こそは両方100点で!と念を押してみましたが不安です。学校で

サボり終了。そして再開。

2015年02月04日 08:41
しばらくサボってました。   親戚中を巻き込んでの夫婦喧嘩から始まり、同居している義父が入退院を繰り返した揚句、一時的なボケ症状が出るなど・・・・とにかく忙しかったです。   ネットしている暇さえなかったような。   けど、ちゃんと長女の勉強は進行中で、統一テストも受けたし、公立一貫オープンも受けました。   結果は、統一テストの方は至って平均。とにかく平均

何かと行事の多い10月

2014年09月30日 07:39
今日で9月も終わり明日から行事の多い10月になります。   秋に運動会をする所は少なくなってきているみたいで、子供たちが通う小学校でも運動会は5月。   行事が1つ少なくなったとはいえ、10月は行事が沢山、お弁当も沢山で本当に参ります((+_+))   遠足に音楽発表会、来年度就学児童の健康診断なんかもあるんですね。   6年生は修学旅行もありますから、受験

今の学校って大変・・・

2014年09月25日 20:37
今日は学校から帰ってきた娘が宿題のプリントを学校に忘れてきたというので取りに行きました。   まだ5時前だったんですが、昇降口はすでに施錠してあって、裏の職員通用口?に回りました。   鍵がかかっているためインターフォンで 「すみません。〇年〇組の〇〇ですが、忘れ物をしたので取りに来ました。」   「はい。今担任を行かせますのでお待ちください。」   ・・・

夏休みが抜けきらない・・・

2014年09月09日 08:15
長い夏休みが終わり、これまた長い2学期が始まりました。   やっと子供の昼ごはんの心配から解放されると手放しで喜んでばかりではいられません。   なんせウチの子まだ夏休みボケしてるんです(...

中学までは地元で十分?

2014年08月15日 23:29
今日は親戚が来ての食事会でした。   というのも、娘のいとこに当たるお姉ちゃんが結婚の報告をしにきたのです。   しかもおめでたということで!本当にめでたいことです。   しかし娘は自分が立場上おばさんになってしまうのが気に入らなかったらしく 「この歳でおばさん、この歳でおばさん・・・・」とつぶやいていました。   そのいとこが結婚する相手が頭いい子なので、

台風の中日本海へ行ってきました

2014年08月11日 20:36
毎年夏休みの恒例イベント、海水浴へ2泊3日で行ってまいりました。   台風11号の影響で、今年は断念しようかとギリギリまで迷いましたが、キャンセル料が発生してしまうこと、パパさんの休みが他ではもう取れないということで、ダメ元で行ってみました。   天候は曇りで時々雨。   初日は風もさほどでもなく、私たちの行った海水浴場は比較的波も穏やかでした。   入り組
アイテム: 11 - 20 / 26
<< 1 | 2 | 3 >>